59
将来を見据えた2人の住まい

将来1階ですべて暮らせるように、1階はバリアフリーの段差なしとし、使いにくい和室はリビングダイニングと
一体化したワンルームとしました。
キッチンは使いにくかったL型から2列型とし、食器収納・家電置き場を含め、すべてシステムキッチンに収めました。
合わせて1階の床下・外壁内壁内部・天井裏に高性能断熱材を充填し、窓はすべて2重サッシとしました。
エアコンの設定温度を抑えられるくらいに断熱性が上がりました。
浴室は、段差解消を行い、窓も二重サッシとしました。
洗面所は、洗面台上部に吊り戸(昇降棚)を取り付けるなど、収納にこだわりました。
壁面にはホーローパネルを貼り、ティッシュやランドリーバッグなどももマグネットで貼り付けて使いやすく工夫しています。
トイレは、断熱材を入れ暖かく快適な空間へ。洗面所と床やクロス、建具などの色味を合わせて統一感を持たせました。
外回りは、劣化の目立つカーポートを撤去し、外階段拡張、防犯性を考慮し引き戸と宅配ボックスを新設しました。
- 形態
- 戸建て
- 工事内容
- キッチン・リビング・ダイニング、浴室、洗面所、トイレ、玄関、窓まわり、外構・エクステリア
※画像をクリックすると、拡大表示します。