21

ご両親がお住まいになっていた想い出の戸建てを内部1・2階とも全面改装して息子様家族の新居にされました。設備関係は壊れてはいませんでしたが、空家の時期もあり全体的に暗かったので息子様ご家族の生活に合わせた明るく使い勝手のよいものに変更して新しい生活をスタートされました。
キッチンはシステム収納と間仕切り壁の一部を撤去しシンクは壁付けからダイニング向きの対面式に移動したので、リビングを臨めるようになり家族とコミュニケーションをとりながら炊事が出来るようになりました。キッチンからダイニングにつづくカウンターは自然な曲線が部屋の雰囲気になじんでいますので動きにストレスがありません。カウンターの下の扉を開くと収納があり陶芸が趣味である奥様の作品がゆったりと納められます。
1階LDKは、食堂と居間を一続きの空間となるようコーディネートし家族が集まるリビングへと生まれ変わりました。テレビが収容できる大型の壁面収納にしましたので、スッキリとした印象です。冬は寒かったので、床暖房と断熱性の高いサッシを入れて、より暖かいリビングとなりました。天井・壁のクロスも貼替え、床も新しくし、照明のレイアウトも変更。今後を見越して雨戸を便利な電動シャッターに変え開け閉めしやすくなりました。和室は客間として新しくコーディネートしました。奥様お気に入りの和紙調畳と掘りごたつが素敵です。掘りごたつを使用しない時には、畳敷にできます。障子に見えますが、和紙調複層ガラスの内窓です。外気の暑さ、寒さが屋内に入りにくいので、結露を抑え、快適、省エネルギーです。
洗面室は広さがありましたが、使用していない勝手口が場所を取り、収納が少ないことが悩みでした。オーダーサイズの洗面化粧台にして、勝手口をふさぎ、位置を移動しました。洗面所と脱衣室に分け、収納スペースも確保しました。壁タイルがおしゃれです。お風呂は保温性が高い、新しいユニットバスに変更して暖房換気扇を設置。陽が入らず寒かったお風呂も寒さ知らずになりました。2か月で新築のように快適なお住まいになり暖かな新年を迎えいただきました。
- 形態
- 戸建て
- 施工期間
- 70日
- 工事内容
- 全面リフォーム(キッチン、浴室、トイレ、和室、壁面収納)
- 使用製品
-
- キッチン
- クリナップ クリンレディI型 W2550
- 浴室
- TOTO ひろがるWGシリーズ 1416
- 洗面所
- LIXILルミシス
- トイレ
- ネオレストDH1(1F)
ピュアレストEX(2F)ウォシュレットS1J - 和室
- ダイケン 掘りコタツ
- 壁面収納
- Panasonicキュビオス
※画像をクリックすると、拡大表示します。