【ご注意ください】
首都圏で強盗事件が相次いでいます。
訪問販売で点検と称してお家の不具合を指摘して不安をあおって工事を 勧める業者などもいます。
今はいつ被害に遭うかわからないような状況になってきています。
そこでお住まいも安心して暮らすための対策が求められてきています。
まず身元のよく分からない人を敷地内に入れないことは防犯上大事です。
家の周りやお庭も不審者が身を隠す場所がないように見通しを良くすることが大切です。
空き巣や強盗から、侵入場所として最も狙われやすいのは「窓」です。
侵入までに時間がかかる対策は犯罪を防止するのに効果的です。
他にも「防犯カメラ」や「センサーライト」、「テレビドアホン」などの設置も有効です。
様々な方法で防犯対策を考える事が大切です。
さくら住宅では、セキュリティの高い家づくりのお手伝いを一緒に考えて 参ります。
不安を感じたら、いつでもさくら住宅へご相談ください。